狭山事件に関する最新情報を提供します。

 1963年5月1日、埼玉県狭山市で女子高校生が行方不明になり、脅迫状がとどけられるという事件がおきました。警察は身代金を取りにあらわれた犯人を40人もの警官が張り込みながら取り逃がしてしまいました。女子高校生は遺体となって発見され、警察の大失敗に世論の非難が集中しました。
 捜査にいきづまった警察は、付近の被差別部落に見込み捜査を集中し、なんら証拠もないまま石川一雄さん(当時24歳)を別件逮捕し、1カ月にわたり警察の留置場(代用監獄)で取り調べ、ウソの自白をさせて、犯人にでっちあげたのです。地域の住民の「あんなことをするのは部落民にちがいない」という差別意識やマスコミの差別報道のなかでエン罪が生み出されてしまったのです。
 一審は死刑判決、二審は無期懲役判決で、1977年に無期懲役判決が確定し、石川さんはただちに再審請求を申し立てました。第一次再審請求はまったく事実調べもなく棄却され、1986年8月に申し立てた第二次再審請求も、1999年7月9日に東京高裁・高木裁判長が事実調べも行なわないままに、抜き打ち的に棄却しました。

2006年5月23日に東京高裁第4刑事部に第3次再審請求を申し立て、現在に至っています。

第57回三者協議(速報)

「10.31」の二日後、11月2日に行われました。大野裁判長の退官を前にしてした「最後の協議」でしたが、進展はなく、書面のやりとりが続くことになり、次の裁判長に先送りされました。一体、いつまでこんなありさまなのか?疲れが押し寄せます。

ダウンロード
第57回三者協議速報20231106.pdf
PDFファイル 132.8 KB

「ストーン・リバー」第37号

“その時”を待っていましたが、どうにも待ちきれなくなり、発行することにしました。「最終段階」との掛け声に応えて、各地で奮闘が続いていますが、なかなか、道は見えません。何だjか「狭山」だけが置いてけぼりをくらってるようで、歯がゆさと同時に、やるせない思いが募ります。石川一雄さん・早智子さんの胸の内を思うと・・・。

ダウンロード
「ストーン・リバー」第37号
SR37号.pdf
PDFファイル 4.3 MB

第55回三者協議が6月8日に行われました。「報告」です。

 

「解放新聞」号外(2022年9月21日)狭山特集です。

 

第50回三者協議(報告)

ダウンロード
第50回三者協議速報.pdf
PDFファイル 314.7 KB
ダウンロード
「ストーン・リバー」第36号
1年4か月振りの発行です。この間、期待し、待ち望んでいた事態は起こらず、2020年に至りました。
3月下旬の第42回三者協議が「山」になることは間違いありません。いかにして、鑑定人尋問の道を開くか?英知と体力、財力など、持てるものをつぎ込み、何としてもです。本誌もその一翼を担うことができればと思います。
版下.pdf
PDFファイル 2.2 MB
ダウンロード
「ストーン・リバー」35号 付録
印刷発注後に「下山第2鑑定」提出というビッグニュース。これは外せない、「付録」をつけました。
付録.pdf
PDFファイル 710.9 KB
ダウンロード
完成稿.pdf
PDFファイル 9.6 MB
ダウンロード
新証拠「下山第2鑑定」を提出(報告)
8月30日に提出されたものです。
下山第2鑑定.pdf
PDFファイル 106.0 KB
ダウンロード
「西日本新聞」への意見広告です。
さて、この後に続くのは・・・?
180719西日本新聞20180814_20.pdf
PDFファイル 3.4 MB
ダウンロード
「ストーン・リバー」第9号
16年前ですが、当時の状況がよみがえってきます。
ストリバ第9号(2002年2月).pdf
PDFファイル 1.9 MB
ダウンロード
ストーン・リバー号外(2018年5月)
55回目の「5.23」を前にした「市民アピール・デモ・いん・とよなか」で配った号外です。
180522号外.pdf
PDFファイル 562.9 KB
ダウンロード
第4刑事部係属事件一覧
一体、どれくらいの事件を担当しているのか、情報公開してみた。61件で、うち再審事件が4件。58が狭山、59が三鷹、あとの2件は??
第4刑事部係属事件.pdf
PDFファイル 2.4 MB
ダウンロード
万年筆問題「カラーグラビア」版
新しい情報ではありませんが、みやすく、わかりやすいですし、活用できます。
狭山差別裁判473号.pdf
PDFファイル 3.9 MB
ダウンロード
ストーン・リバー(号外)
5.22市民アピール・デモの終了後、参加者に配った「号外」。
号外(170521)HP用.pdf
PDFファイル 748.7 KB
ダウンロード
狭山事件再審をかちとるために
3月8日の「狭山事件の再審を求める豊中市民共闘会議」第6回総会で話した内容をアップします。再審実現のために必要な事、足りないものは何か、私なりに考えました。
狭山事件再審をかちとるために.pdf
PDFファイル 4.7 MB
ダウンロード
「ストーン・リバー」34号(2017年3月)
新証拠はすでに187点に達しているが、なかなか動きそうもなく、時間だけがじわじわと過ぎていっている。このまま54年目を迎えるのか?何ともやるせない。思いつくこと、できることは何でもやる精神を発揮しなければと、本紙を発行することにした。メインは、昨年10月20日の菅野さんの講演録だ。「下山鑑定」について詳しく解説されている。これを決定打として、社会的にアピールし、世論喚起に努めるべきだと思う。その想いを共有していただき、広めていただければ幸いだ。
SR34号(2017年3月).pdf
PDFファイル 5.6 MB
ダウンロード
新証拠を提出!
1月31日、弁護団は発見万年筆は「細字」で、脅迫状の訂正箇所は「中字」で書かれているとの「川窪鑑定」を提出しました。「下山鑑定」に続き、発見万年筆は被害者のものではないことを示す新証拠です。
解放新聞第2798号.pdf
PDFファイル 3.8 MB
ダウンロード
1.18三鷹事件・再審を求める集い(報告)
「支援する会」より、当日の報告が届きました。竹内景助さんと石川一雄さんとの深い縁は、半世紀余を経て、再審を同じ法廷で闘うというめぐりあわせに至っています。どちらも深い闇を抱えた冤罪であり、権力犯罪です。ともに勝利をめざしたい。
「三鷹事件」 集会報告.pdf
PDFファイル 509.3 KB
ダウンロード
解放新聞第2792号.pdf
PDFファイル 4.6 MB
ダウンロード
解放新聞第2791号.pdf
PDFファイル 4.7 MB

ダウンロード
10月20日、豊中集会での菅野良司さんの講演録
「発見万年筆は被害者のものではない」ことを検証実験で科学的に証明した「下山鑑定」について、具体的にわかりやすく解説しています。第3次再審勝利への必須アイテムとして活用してください。
菅野さん講演録.pdf
PDFファイル 4.6 MB
ダウンロード
万年筆は被害者のものではないことを証明した「下山鑑定」とは?
1963年8月に警察の依頼に基づいて行った「荏原鑑定」(第1・第2)の結果は、万年筆のインクは被害者が直前まで使っていたものとは違うというものだった。それを改めて検証し、その意味するところを明らかにしたのが下山鑑定だ。インクの違いは、石川一雄さんの無実を証明している。
「下山鑑定」とは?.pdf
PDFファイル 1.7 MB
コメント: 0

ダウンロード
「ストーン・リバー」第33号(2016年10月発行)
1020豊中集会の案内および「下山鑑定」等について論じています。
no.33-2.pdf
PDFファイル 4.9 MB